xxaxx-Diary-

日々のヲタクの思考

切り抜き動画事情

f:id:pontaxx:20200122224316j:plain

 

今年に入って、徐々にニコニコ動画離れが目立ってきた歌い手界隈ですが、その代わりにyoutubeへの投稿や配信が増えてきた印象があります。私はいわゆる古参リスナーというものに分類されるらしく時代の変化を手放しでは喜べない自分がいるのも事実です。以前ニコニコで独自に発展してきた文化が好きだという話をしましたが、同じようにyoutubeでも独自の文化や流行が発展しています。 

 

xxaxx.hatenablog.com

 

歌い手界隈が進化したところといえば切り抜き動画や文字入れ動画が公式から解禁され投稿数が爆発的に増えてきたという所だと思います。

 

f:id:pontaxx:20201112220307j:plain

動画の投稿をニコニコと並行している歌い手さんが殆どですが、やっぱり再生数が伸びにくいことを考えると間口の広いyoutubeはモチベーションが上がるのかもしれません。その関係で動画投稿をyoutubeでする人も増えました。ラジオ配信はニコニコからツイキャスに移り、ゲーム配信はオープンレックに移り、それぞれが特化したモノへと進化していきました。その為、見る側も数個のサイトに登録が必要となり活動を追いかけるのが煩わしくなる一面がありました。そんなときに世界規模のプラットホームを持つyoutubeライブ配信機能を実装したのです。規模が世界なこともあり、沢山の人の目に触れる機会があることで同時視聴者数に制限がなく、高画質配信にも耐えられるサーバーにより、大型コラボのゲーム配信もストレスなく出来るとなればそちらに移りたくなる気持ちもわからなくありません。

 

そうして、youtubeでのライブ配信がメジャーになってきた頃にVtuberという人たちが活動を盛んに始めました。これはニコニコで歌い手という人たちが活動を始めたようにyoutubeならではな人たちです。ざっくり説明すると、二次元や三次元のキャラ画像を通して配信するのです。そんな彼らの配信動画の面白い部分や、ゲームのスーパープレイを場面ごとに切り取り、再編集してまとめる人たちが出てきたのです。それが思いのほか面白く編集も凝っていてとても見ごたえあるのです。

今まで歌い手界隈は、基本的に生配信されたものはアーカイブがあってもなくても再編集して第三者が投稿するという事自体タブーとされてきました。しかし、Vtuberの文化に触れる機会が増えて彼らも公式からガイドラインがアナウンスされ許可が下りたものに関しては再編集を大まかに認める人も出てきたのです。(あくまで公式に許可が出た人だけです)


【そらる切り抜き】嘘をつかない歌い手Among usハイライト(そらる・天月・96猫・となりの坂田・志麻・夏代孝明・リモーネ先生・ぺんぺん2号)【2020年10月27日】

 

それから派生して顔出しをしない人が多い歌い手のラジオ配信を字幕を付けて再編集してまとめる文字おこし動画というものを始めました。今ではおすすめ動画で見かけることも多くなってきたので皆さんも一度は見たことがあると思います。どちらにしろ、配信の名場面を抜粋して編集したものはそれなりに需要があるし活動者も新規開拓する貴重な機会だし素敵な文化だと思っています。


【nqrse 文字起こし】nqrseちゃんの方言スイッチ

 

それぞれの文化が発展するという事は需要と供給が合致した結果だと思うし、それに柔軟に対応できる人ほどリスナーの声に耳を傾ける姿勢が見えて素敵だなと思います。これからも形を変えて活動する彼らを応援していくことが楽しみです!!

 

最近みんなゲームに夢中で歌ってみた投稿が少なくて寂しい